概要

Mistral OCRは、AI開発企業のMistral AIが開発した高速かつ高精度な文字認識(OCR)AIモデルです。以下の特徴を持っています:

  • LaTeXで書かれた複雑な数式を正確に認識可能
  • 文書内の図表のレイアウトを崩さずにマークダウン形式で出力
  • 多言語対応(英語以外にもロシア語やフランス語など)
  • 処理速度が非常に速く、単一ノードで1分あたり最大2000ページのOCR処理が可能
  • スキャンデータや撮影データを処理しやすい形式に変換
  • 出力結果をJSON形式などの構造化データに変換可能

性能比較では、Google Document AI、Azure OCR、Gemini 1.5 Flash/Pro、Gemini 2.0 Flash、GPT-4oなどの他のOCRサービスと比較して、数式やスキャンデータを含むすべてのカテゴリで最も高い精度を実現しています。

使い方

Mistral OCRは以下の方法で利用できます:

  1. Le Chat - Mistral AIのチャットサービス「Le Chat」で無料で利用可能
  2. API - 開発者向けプラットフォーム「la Plateforme」を通じてAPI利用が可能

実際の利用例:

  • PDF文書からテキスト、図表、数式を抽出
  • スキャンされた文書をマークダウン形式に変換
  • 文書内の情報をJSON形式に構造化
  • チャットAIと組み合わせて文書処理を自動化

まとめ

Mistral OCRは、従来のOCRツールの限界を超える高性能な文字認識AIモデルです。特に複雑な数式や図表を含む文書の処理において優れた性能を発揮し、レイアウトを保持したままマークダウン形式で出力できる点が大きな特徴です。

多言語対応と高速処理能力により、大量の文書処理が必要な場面で効率的に活用できます。無料版から企業向けのオンプレミス版まで様々な利用形態が用意されており、個人利用から大規模な業務利用まで幅広いニーズに対応しています。

文書のデジタル化やAIによる文書処理を行いたい場合に、Mistral OCRは強力なツールとなるでしょう。


参考: 高速かつ高精度な文字認識AIモデル「Mistral OCR」が登場 - GIGAZINE